fc2ブログ

Goldendoodle Lino&Vickeの日々のこと

Goldendoodle スタンダードサイズのLino(♀)とMサイズのVicle(♂)のことを綴ります

訓練のお手伝い?

  1. 2016/04/15(金) 21:17:25|
  2. ブログ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

  今日は久しぶりの青空。

  今年は雨が多くて、ほんとに久しぶりに晴れやかな空。

   
   先日、お伝えした 御衣黄 満開!   明るい陽射しのもとで撮れました。 
  IMG_3644.jpg

   
   2頭一緒の散歩のほかに、時間があるときは極力Vickeひとりで連れ出しています。

   大人への階段の途中、今まではパピーらしい無邪気な態度だったのが

   少々警戒心も生まれ、お初におめにかかるワンコさんには小さな唸り声などを出したりすることも

   でてきたので。  
   
   唸り声といっても、威嚇っていうよりはまだ遊びに誘いたい要求が半分含まれているような感じではあるのですが、

   ここはしっかりいろんな経験して、学習して、きちんと社会化しないと・・・・ね。

    今日も、朝の家事を済ませて Vickeを連れ出したところ、芙美先生がGRのルーク君のトレーニングで

    公園にやってきました。

   
     訓練のお手伝い、お願いできますか?と声かけていただいたので

     ちょうどいいチャンス!お相手役をさせていただくことに。
   
     一緒にいたペキニーズの姫子ちゃんも参加させていただきまして、みんなでお散歩。

     姫子ちゃんは自分に関心をもたれるのが苦手でガウガウ言ってしまうのです。
 
     数匹の大丈夫なお友達以外はそばに寄ってこないでオーラ出しまくりだったのですが・・・・
    
IMG_3628.jpg
   
     ルークが大丈夫な子だとわかるとちゃんと一緒に歩けましたね~。

    そして、ルークくんがお腹出してるところで なんと w(゚o゚)w近寄って匂いかぐこともできました。

    姫子ちゃんもいい経験できました!

     Vickeは芙美先生にリードとってもらって。

     最初、「なんでおかあさんがリード持たないの?」とちょっと不安そうな顔でしたが

     すぐに平気で歩いてました。      

IMG_3632.jpg
     

IMG_3634.jpg


    
  その間のVickeときたら(*_*;

  ルーク君の足、踏んでるし~( ;∀;)  距離感近すぎでしょ~^_^;  
IMG_3642.jpg
  どうしてこんなにすぐにふところに飛び込めるのか・・・。  
  
  顔、近いって・・・
IMG_3637.jpg

IMG_3638.jpg


  

IMG_3622.jpg
   疲れたのは誰のせいか・・・っ。


   今日もふれあい経験できてよかったねー。  



     にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンドゥードルへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ:犬のいる生活 - ジャンル:ペット


日々のこと

  1. 2016/04/13(水) 14:36:57|
  2. ブログ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6


ソメイヨシノが散って 今は八重桜が真っ盛りなLino地方。



こんな桜も咲いていたなんて、何年も同じ道を歩いているのに気づかなかった。

地味に・・・遠くからみたら葉桜のように見えていたのでしたが、

グリーンの花びらに濃いピンクの花芯   御衣黄(ギョイコウ)というそうです。


IMG_3598.jpg

 とてもエレガントでした。


 
  昨年、購入したイチジクの苗に実がつきました!!   
IMG_3556.jpg
  食べられるまでに成長してくれるでしょうか・・・・ワクワク




 5年目に突入したアスパラガス。 プランター栽培で、あまり手入れもしていないけれど

 今年は太いのがにょきにょき出てきました。  楽しみ~🎶
IMG_3606.jpg
 さっそくVickeにパクっとやられそうになったけれど、美味しいところ取られないようにしなくちゃ。。。

 ダメ!!  を ちゃんと覚えておくれ。



  初トリミングでお尻がやっぱり腫れちゃったVicke。

  抗生物質で胃が荒れちゃったのか・・・・数日間、明け方になると吐いたりして

  すこぶる元気で食欲はあるけど、このところちょっと体調管理に気を使っています。

  早くまたもりもりなんでも食べられるようになるといいね・・・。



  気づくといつの間にかLinoのそばで寝ていたり・・・・
IMG_3607.jpg

  目が覚めた。    (Linoの目つき^_^;)
IMG_3608.jpg



  生意気盛りでだんだん主張も強くなってきたVicke.

  遊びに誘うのも強引だったり、Linoが遊んでいるものを取り上げたり(まるで人間の3歳児(*_*;)

  Linoにたしなめられてもどこ吹く風~。  

  お姉さんに対するリスペクトは~?? 



IMG_3609.jpg
     リスペクトってなに?



  Linoに叱られるくらいは鼻くそみたいに思ってヘラヘラしてるので"(-""-)"

       っちゃん頑張れ~

  わたしが雷落とすと・・・・関係ないLinoがびびってしまうし( ;∀;)  ああ~ごめんLinoじゃないの~




  叱るより、よいときにほめるやりかたでと思うもののタイミングが難しい


  
   でもそんな心配をよそに、こんな姿を見せてくれるとき

IMG_3601.jpg
  (そんなに寄りかからないでよ・・・と迷惑そうなLinoなのですが^_^;)

   ほっとしてほんわかする飼い主なのであります。








      にほんブログ村 <br>  <br><br><br>

<div class=

テーマ:犬のいる生活 - ジャンル:ペット


10か月~すぎちゃったね^_^;

  1. 2016/04/04(月) 11:12:45|
  2. ブログ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4




Vicke 10か月になりました・・・・ のブログのはずが

 すぎちゃったね^_^; のタイトル

 最近、タイトルひねりがありません( ;∀;)   

 
  春はなんだかざわざわと用事があったり、人と会う機会が増えたりして落ち着かない。


 


IMG_3485.jpg

  そんなこんなしているうちに桜満開ですね~。

  我が家は毎年近所のお散歩コースの桜をめでています。  


  さて、最近の様子


  3月の中頃から寒い間さぼっていたラジオ体操復活。

  Vickeは初体験なのでちゃんと待っていられるかなぁ~と思ったけれど

IMG_3276.jpg
 
  なんなく10分間、Linoにならって待っていられた。 

  ゼロ歳児とは思えない落ち着き・・・・もしや年齢詐称なのではと疑うほど。


  
  先日(だいぶ前か(^^ゞ)ながらく日本を離れていた姪が帰国し
 
  Vickeを見に来たので、

IMG_3362.jpg


 赤れんが倉庫の隣にできた MARIN&WALK へランチしに
IMG_3379.jpg


  ランチの席に着くまでに30分以上待ったあとなのに
IMG_3374.jpg
  
  安定のこの方はもちろん(^_-)-☆


IMG_3371.jpg
  なんとなくできちゃうぼくです。 

  そばの席の方にカワ(・∀・)イイ!!、カワ(・∀・)イイ!!と触られたときはさすがに

  立ち上がってしっぽぶりぶりでしたが

  十分合格点をあげましょう。  



  日々の散歩の中では 往路では無視できる八百屋さん

  復路には必ず「お母さん、おいも買ってね!」とLinoに誘導され

IMG_3395.jpg
 
  ついつい習慣化してしまって・・・・でも焼き芋もそろそろおしまいよ。。。と伝えないとね。


  で、先日、これが最後だよ、もうおしまいね! と言いながら買ってあげたら


  「ゴールデンウイークくらいまでやってますよ~(^-^)」だって。。。。記念写真は早かった💦

  そしてLinoの嬉しそうなこと(*´ω`)



  

  前記したブリオッシュ編みのベストが完成し 友人に送りましたら

IMG_3280.jpg

             コレが
              ☟
             こんな素敵なものになって~(^^)/ 
IMG_3441.jpg

   手作りのビーズチョークカラーです!! トマトジュースも美味しかったよ~(*^^)v

   春スタイルのさっぱりした首元が華やいでうれしい~🎶

  

  おしまいの一枚は・・・・ 
 
IMG_3488.jpg

 おねだりポーズのVicke   や~ん、可愛すぎて反則ぅ!!(^^ゞ・・・いつも通りの親ばか勘弁してください!  

    そして隣でそんなことにおかまいなしに寝るLino  

    もらえないのに無駄なエネルギーは使いません^_^;



         Vicke,やるだけ無駄よ~
       にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンドゥードルへ
にほんブログ村


テーマ:私のハンドメイド報告 - ジャンル:趣味・実用


もうすぐ10か月(^^ゞ

  1. 2016/03/17(木) 12:25:32|
  2. ブログ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

9か月になって・・・・の前回のUPから

10か月になったよ~・・・・のタイトルになってしまいそうだった💦

 
  もうすぐ10か月・・・がUPできてよかった    ひゅ~💦

IMG_3264.jpg
 (庭のチューリップ  お部屋が華やいで気分が上がります)


  さて最近の様子ですが・・・・

  順調に元気にすくすく育っているVickeです。

  だんだん表情も豊かになってきて 可愛いんじゃない?・・・と思える日も^_^;

IMG_3196.jpg
  
 今のところ大きないたずらもせず、お留守番もお利口さんです。
 (たぶんずーっと玄関にへばりついて帰りを待っているので、いたずらする余裕もないのかもね( ;∀;))

 私が家にいるときはほぼストーカーしてますが、これもすこーしずつ遅れてくるようになりました。

 1か月前くらいは ほぼ動き出しと同時にスササササササ・・・・・と音もたてずに忍びのようについてくる感じ(-.-)

 今は、うん? あ、トイレね?  とか2階に行くの? すぐ戻る?  的なタイムラグあっての

 やっぱりついていこ~! って感じですかね^_^;

 
 
  12月の中旬に撮った写真から比べると
IMG_2391.jpg



  こんな感じ  (ぬん!)
IMG_3208.jpg
 
  ワンプロも激しくなってきてLinoも大変です。

  部屋の中で暴れることに対して私が ゴラ~"(-""-)" うるさい~って言うことが増えたせいか

  Linoは部屋の中でVickeに絡まれると逃げるようになってしまいました。

  気を使ってるんだね・・・・。  もしくは単に迷惑(-.-) って思ってるだけなのか?

  
  その分、外では激し~くVickeを押し倒してガウリまっくって指導しているLinoです。


  
  
IMG_3237.jpg
 (後ろ姿・・・・普段一人で散歩しているときには見られないから週末散歩のときはこの景色を満喫します。 
  デレデレ、ニタニタしてるんだろな・・・・わたし)



 この冬はVickeのお世話でいつもより少なめKnitでしたが
  
 前回UPしたブリオッシュ編みのベストと平行して作っていたセーターも記録しておかないとね。

IMG_3136.jpg
 これはヨークに縄編み   縄編みはふつう縦に編んでいくけれどこれは横倒し・・・面白い編み方でした(^^♪



  ブリオッシュ編みの講習会。  
IMG_3147.jpg
                                     ↑
                                  お利口さんにくつろいでいるVicke


 
  そしてお友達に頼まれたベスト製作中。  このまえの色違い。淡い感じです。
IMG_3203.jpg


  
  今シーズン4足目の靴下。  1~3のUPは?? (写真がな~い( ;∀;))
IMG_3200.jpg



  先日、横浜マラソンのボランティア(去年に引き続き2度目)でした。

  昨年は高速道路の上で給水だったので楽しかったのですが・・・・
IMG_3216.jpg
  (この浅~いキャップ、なんとかしてほしい💦 MIZUNOさん!)

  
  今年は横断歩道のところで人が横断しないように警備する係。

  ちょっと目を離すとするりとロープを抜けて入っちゃいけないところで応援する人たちを連れ戻したりに忙しくて💦
  思い切り応援できなくてちょっと残念。


  でも高速に登っていくランナーたちを眺められていい立ち位置でした(*^^)v

IMG_3220.jpg
  友人2人も無事に発見。   頑張れ~のハグできてよかった。

   
  応援の人たちも 「がんばれ~! おーい、ETCカード持ったか~?(笑)」って。 


  いつか・・・走ってみたいと思うのですが日々の努力が嫌いな私には無理だろーなー^_^;


  


    にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンドゥードルへ
にほんブログ村

テーマ:私のハンドメイド報告 - ジャンル:趣味・実用


9か月になって

  1. 2016/03/02(水) 12:09:14|
  2. ブログ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

  9か月目 体重12.2㌔になりました。

  先日のドッグランで他の兄弟をさわってみたところ、Vickeが一番がっちり(ふっくら?^_^;)だったわ💦

  
  前髪がすごくあちこちぱやぱやしてしまうのでスカーフで押さえて📷
  
 IMG_3095.jpg
  
  意外!  放置しておいたらこのまま寝てしまい

IMG_3098.jpg

  起きてからボーンをかじかじしていてもそのまま~(*'▽')

IMG_3104.jpg

  気になりませぬか?  

 
  Vickeも気にしないのかも、こういうの。


  スヌードが顔のほうにずり落ちてきて、目が見えない状態なのに

  とってあげるまで延々とそのままだったLinoの血筋ですからね^_^;
   



  アイスチューリップも満開になりましたがコレ↓ ちょっと珍品じゃありません?
IMG_3115.jpg
   ふつう、一つの球根からは一花ですよね。  



   
 それから

 この前の・・・・

IMG_3048.jpg
 

 ブリオッシュ編み   完成しました!

IMG_3125.jpg
 
 モヘアは扱いが面倒だけれど、ふわっふわ~で気持いいですね! 

  

 



  にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンドゥードルへ
にほんブログ村



テーマ:私のハンドメイド報告 - ジャンル:趣味・実用



NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY>>